アキレス腱切断に伴いゴルフスコアが格段にアップした管理人である。
今回は練習に関する記事。
良く考えずに練習場で球を打ちまくるのは下手を固めに行くようなもの。
こう言うように教わった。
誰に?
口が悪いレッスンプロの動画に。
相棒クラブを作れとは?
気心知れた仲間とのラウンドはいつだって楽しい。
正直スコアが悪かろうがその日一日が素晴らしい日になる。
では素晴らしい仲間と素晴らしい相棒となるクラブと一日ラウンドしたらどうだろうか?
そんなものは考えなくともわかる。
であればあなたは自分のクラブを相棒とし、ともにコースに挑むべきではないだろうか?
クラブセッティング14本全てと相棒となれれば良いことだが
素人ゴルファーはそうはいかない。
特にスコア100切り前のゴルファーであればまだ相棒となっていないのではないだろうか?
相棒とはあくまでも比喩であるがここに打ちたいと自分のわがままを聞いてくれる
クラブを1本つくっておかない事には100切りは難しいだろう。
相棒クラブの候補は?
ではどのクラブを最初の相棒にすればいいだろうか?
ドライバー
ドライバーは1日のラウンドで多くとも14回(コースによるが)は使うだろう。
そして何よりホールの第1打で使用する機会が多い。
じゃあドライバーにしよう・・・
答えは、No!!である。
100切り達成できないゴルファーが14本セッティングの中で難しい部類に入るこのクラブを
選んではいけない。
ちなみに私は100切りを達成後練習場にドライバーを連れて行かない日もある。
スプーン・クリークなどWood系
こちらも答えはNoである。
100切り前の素人ゴルファーなど下手すれば使用しない日もあるのではないだろうか?
この選択肢はない。
しかもこの系統のクラブは私が友人などからもっとも打ち方を聞かれる部類のクラブである。
下手するとドライバーよりも難易度が高いように思える。
5I・6I・7I
このあたりのクラブを使えるようになるとドライバーなどのWood系がダメであれ
何とか飛距離が出るので重宝するクラブたちではある。
が、しかしこちらもまだ早い。
個人的には2番目か3番目の相棒であってほしい。
もうそろそろくどくなるのでお勧めの相棒を紹介する。
相棒クラブは8I・9I・PWのどれかで決める
私の最初の相棒クラブは8Iであった。
わたしは練習を偶数番手を好んで練習する。
理由は誕生月日が偶数だから、という理由だけ。
いまでも困ったとき8Iであれば私を裏切らない。
どういうことか?
その日のコンディションで素人といえど何かタイミングが合わず
球にうまく当たらない日がある。
そんな時は8Iをわざと残り距離関係なく持ち気持ちよくショットする。
すると間違いなくナイスショットするので波に乗れる。そういう事だ。
ではどのように相棒になればいいのだろうか?
相棒クラブの練習法
相棒クラブが決まったら練習場へ。
練習方法は?
その相棒クラブで60Y・90Y・120Y
この3種類の距離を打てるようになってほしい。
練習法は簡単である。
決めたクラブのこのくらいのふり幅で60Y・・・
このくらいのふり幅で90Y・・・120Y・・・という具合に
微調整を続け1本の相棒クラブで3種類の距離を打てるようになって欲しい。
この微調整は力ではなくあくまでもふり幅で行って欲しい。
バックスイングであげた分だけフォロースルーするだけである。
仮にハーフスイングで90Yだとすると、
時計の3時の位置までクラブをバックさせたら9時の位置までフォローをとめて欲しいという事だ。
4時ならば8時だし、2時ならば10時である。
何球打てばいいか?
何球打てば良いか?と聞かれれば出来ればその日の球数全部・・・
と言いたいがそれでは飽きてしまだろうから全体球数の70%程度打ってみてはどうだろう?
100球であれば70球だ。
残り30球あれば色々と出来るはずである。
相棒との親睦度が上がってきたならば%割合を下げて他のクラブとの親睦度を上げるべきであるが
最初のうちは1本に絞り練習するべきである。
相棒クラブのまとめ
★8I・9I・PWのどれか1本を相棒クラブに選ぶ
★練習場で60y 90y 120y この3種類の距離を1本で打つ
★練習する球数は最初のうちは全体球数の70%程度推奨
相棒クラブがあなたのピンチを救うところを想像して欲しい。
わくわくしないだろうか?逆境からのバーディーチャンスを演出するかもしれない相棒。
そんな日が来ることを願い練習に励んで欲しい。
不思議に思った読者の為に話すが相棒クラブ候補にウェッジ・パターが無かった。
それは意図して入れてはいない。
なぜならばこれらのクラブは相棒というよりも使いこなさなくてはならないクラブであるからだ。
言わば相棒などというカテゴリーではない。
絶対に言う事を聞いてもらわねばならないクラブたちである。
この事を念頭に入れて練習頂けると大いに助かる。
にほんブログ村
コメント